おやじの野球日誌 2023年2月のTweetまとめ①
某TV番組のスタッフから御礼のメールが届いた。私が推薦した焼き鳥の〇〇〇〇に撮影が決まったそうだ😃
大将は沖水出身で高校野球は智弁和歌山のファン(笑)
鶏の名店で頑固な職人気質の人間だ。しかし野球好きと分かると強面の顔から愛嬌たっぷりの顔へと変身する。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Wed Feb 01 08:55:37 +0000 2023
今回の某球団の元監督ももしかしたらこの店へ来店したことがあるかもしれない程。その店は某球団のキャンプ時の憩いの場となっている✨選手がBEERサーバーから飲み物をお客様の処へと運ぶ姿をこの店では何回も目にした。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Wed Feb 01 08:55:38 +0000 2023
皆様も沖縄キャンプへいらっしゃる時は是非、足を運んでください👍
撮影が終わったら店名を発表致します。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Wed Feb 01 08:55:38 +0000 2023
この面々が野球小僧を訪れてきたのは何時以来だろう…ご紹介すると右から神谷監督(現エナジック監督)、糸数先生(現南部商業女子硬式野球監督)、上原先生(現那覇商業監督)、澤田さん(nao整体師)。2008年度の夏の甲子園で全国に浦添商業旋風を巻き起こした指導者の皆さんだ✨ pic.twitter.com/bfOaMRv1Bi
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Thu Feb 02 08:49:18 +0000 2023
浦添商業の時は野球小僧がまだ近いこともあり頻繁にお見えになっていたが、其処から美里工、今のエナジックと私を避けるかのように北へ北へと逃げるかのように離れていった(笑)
冗談はさておき未だに変わらないお姿に嬉しく当時の懐かしさが蘇った。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Thu Feb 02 08:49:19 +0000 2023
店内に入るなり私に抱きついてきて、どんな綺麗な女性にハグされるより嬉しくドキドキした😍神谷監督のそういう処に私は惹かれたんだと再確認(笑)
当時と変わらない皆さんの熱い野球談議に耳を傾けて感慨深い思いに、野球小僧を再開して良かったと思わせる1日であった。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Thu Feb 02 08:49:20 +0000 2023
神谷監督というと前原、中部商業と自らが作ったチームを県立高校・教員異動によりうつった直ぐに両校夏の甲子園出場と悲運なイメージがあるが、2008年度の浦添商業夏の甲子園ベスト4進出により紛れもない沖縄野球を引っ張っていく名将の一人として多くの野球関係者、ファンに認識された。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Fri Feb 03 08:39:55 +0000 2023
名将でありながら浦添商野球でもみられた積極果敢に次の塁を目指す走塁、常葉学園菊川迄学びに行った。甲子園で常に結果を残す日大三校にもトレーニング内容をみに行くフットワークの軽さと研究心の塊、私みたいな人を嫌がらず向き合える人間性…冗談はさておき(笑)
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Fri Feb 03 08:39:56 +0000 2023
今回1年生大会でもエナジックが優勝したように、浦添商、美里工業でもそうであったが日常の鍛錬から疎かにしないチーム作りは神谷野球の神髄。春から夏にかけてのエナジックに大注目していきたい。勿論その先には甲子園で采配している名将神谷嘉宗監督の姿が今から目に浮かぶ。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Fri Feb 03 08:39:56 +0000 2023
雲一つない晴天で始まった沖縄キャンプ。今日は初の曇った天気だが各チーム順調な滑り出しのスタートとなった。我が野球小僧でも昨日は名古屋からの中日ドラゴンズのファンが5名も来店してくださりドラゴンズトークを中心に野球談義で大いに盛り上がった。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Sat Feb 04 08:57:47 +0000 2023
立浪監督の大量の選手の入れ替えやベイスターズに行った京田選手との人間関係、はたまた平田選手(大阪桐蔭出)の最後の後を濁したネットでの発言、なんと今はある飲食関係の草野球で野球を続けているそうだ。あの豪快なバッティングを今年から見れないのは残念だが今後の彼に期待したい。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Sat Feb 04 08:57:48 +0000 2023
地元の名古屋でないと分からない沢山の情報を頂き有り難い1日であった。当店にも岡林君(菰野出)のお父さんが何度もお見えになっていて彼の今後の活躍に期待値MAXで遠い沖縄から声援を送りたい。そうそう同級生の根尾君もだ😃
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Sat Feb 04 08:59:03 +0000 2023
写真の右から3番目に写っているのが現那覇商業監督の上原健吾先生だ。多くの野球ファンはあの1979年春夏の甲子園に出場、夏の甲子園ではベスト4での智弁和歌山との死闘を演じた当時のキャプテンと説明したほうがわかりやすいだろう。 pic.twitter.com/D24ysaKUZY
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Mon Feb 06 08:09:48 +0000 2023
その後、東京国際大に進学。東京新大学リーグでは平成12年秋に首位打者のタイトルを獲得するなど活躍した。写真の通り2008年夏の甲子園では神谷監督と共に部長として選手時代と同じ夏の甲子園ベスト4に貢献した。選手として指導者として沖縄の高校野球に名を残している一人だ😄
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Mon Feb 06 08:09:49 +0000 2023
2年前の具志川商業の春夏甲子園出場も健吾先生が種をまき、野村監督が種をまいて星野監督が花を咲かせた阪神、楽天のように、喜舎場現具志川商監督が甲子園出場に結び付けた図式だ。野球小僧店内で常に前向きな言葉しか発しない…それでいて捉えどころのない性格(笑)は監督向きなのだろう
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Mon Feb 06 08:09:50 +0000 2023
昨日の写真で満面の笑みを浮かべピースサインをしている右から2番目が糸数昌之先生、現在は南部商業で女子硬式野球の監督を務めている。那覇商業ではあの神山昴監督(現未来沖縄総監督)の元、副主将を務めあげた古き良き昭和の匂いをぷんぷんさせる熱血漢の塊の熱い男だ✨
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Tue Feb 07 10:08:22 +0000 2023
彼を見ていると亡くなった裁監督、那覇商業時代の神山監督や指導者として恩師神谷監督(エナジック)も彼の年代の頃には周りに圧をかける(笑)、熱い熱い野球談議を日々交わしていたのだろうなと想像させる。しかし二人の沖縄を代表する名将と関われている彼を羨ましく思う。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Tue Feb 07 10:08:22 +0000 2023
お父さんは1958年の首里高校で甲子園出場を果たし善戦むなしく敦賀に1-3と敗れた時の捕手の糸数昌孝さんだ。有名な話は海に捨てられた甲子園の土と話せばピンとくる野球ファンも多いだろう。父親、二人の名将から学んだ野球を南部商業女子硬式野球に是非還元してもらいたい。
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Tue Feb 07 10:08:23 +0000 2023
のっさのっさとマウンドに向かう姿、やけに首と肩周りが発達していて江夏豊投手とそっくりな立ち振る舞い、威風堂々としたその姿はまるでこなき爺(笑)…冗談はさておき今は年齢のせいもあるだろうチームメイトからは愛されキャラで私からすれば我喜屋監督(興南)が話す琉球爺が一番私が思う彼の印象だ
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Thu Feb 09 09:23:25 +0000 2023
彼を最初にみた印象は強烈でこんな1年生投手がいるのか?と…2年半彼の高校野球を追っかけ野球小僧店内ではお客様、又や県内の野球評論家の方々には琉球爺の凄さを伝え、島袋(春夏連覇)、東浜(選抜優勝)両投手の高校時代より爺は上ですか?の質問には間違いなく私が観てきた県内投手では1番だろう
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Thu Feb 09 09:23:26 +0000 2023
事あるごとに爺の凄さを伝えてきた。そんな私の話を耳にタコができるほどきかされているはずなのに、あるお客様「金城さん!ダルビッシュがネットで爺を大絶賛宮城になりたいと言ってますよ」
私が彼に伝えた2年半は何だったのか(笑)全てをダルビッシュにかっさらわれた。私がダルビッシュになりたい😂
— Baseball&居酒屋 野球小僧(@yakyukozooki)Thu Feb 09 09:23:26 +0000 2023